令和4年度 姫路商工会議所青年部 会長所信

温故知新SYGs~持続可能な青年部へ~
新型コロナウイルス感染症の発生により、それ以前とそれ以後とでは生活スタイルや企業活動スタイルが大きく変化し、また、変化せざるを得ない状況が続いています。
1993年に発足した姫路商工会議所青年部は、今年度で30年目を迎えます。
今まで様々な事業を企画し、実行して培った青年部30年の経験を活かしながら、「アフターコロナ」に備える新しい知識や見識を得る手掛かりとし、持続可能な青年部を目指していきたいと考え、本年度の活動テーマを「温故知新SYGs~持続可能な青年部へ~」といたしました。
この活動テーマで地道にコツコツと商工会議所活動の活性化推進と地域経済の発展に寄与していきたい所存ですので、1年間お付き合いの程よろしくお願いいたします。
【具体的な活動方針】
- 30周年記念事業の企画及び実行
青年部発足30年を記念する事業を企画し、実行します。 - 委員会テーマは委員長に一任
活動テーマを定めましたが、委員会テーマは各委員長に一任し、できる限り自由に活動してもらいます。これは、私が好きな会社の経営理念「もっとおもしろくできる」に基づいており、各委員長には色々なことにチャレンジしてもらいたいと考えています。 - 新入会員研修特別委員会を組成
新入会員の皆さんに1年間かけて青年部を知ってもらえるような特別委員会を作り、推薦者が所属する委員会に加え、その特別委員会にも所属し、活動して頂きます。 - マスターズクラブとの交流
ここ数年途絶えがちであった青年部の諸先輩方が所属するマスターズクラブとの交流を活性化いたします。